ラベル 日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年8月27日土曜日

撮影ブース(DCA-069)を買ってみた

撮影ブースを買ってみました。
普通に撮ったんじゃフィギュアやらプラモやらは上手に撮れませんからね。
買ったのはロアスのDCA-069です。amazonで検索して一番先に出てくるやつですね。



そんで早速試しに使ってみました。光源は普通のスタンドライト(蛍光灯)です。


いろいろ試行錯誤してこんな感じです。
全然ダメですね。ブースがダメなんじゃなくて撮影技術が最低です。ボケてるし影できてるし・・・
それでもブース無しで撮ったものよりはマシになってるので、この撮影ブースには満足です。安いですしね。
いろいろ試していくうちに上手に撮れるようになりたいと思った1日でした。


あと今回撮影したタジャドルビッグマスクの額に傷を発見した・・・初めて箱から開けたのに・・・

2011年8月21日日曜日

素人がフィギュアとかの撮影について考える

S.H.フィギュアーツのプトティラの発売日を間違えて実店舗で買えませんでした。1日間違えただけで店頭から消えるあたり、アーツの人気は恐るべしです。品薄商法かもしれませんが・・・

予定が狂ってしまったので、今日はタイトルにある通りフィギュアやプラモなどの撮影について考えてました。ブログに上げる写真を上手く取りたいなーと考えていたので

こだわる所はたくさんあると思いますが、とりあえずは撮影ブース的なものが必要という考えに至りました。ちなみに今使ってるカメラはかなり昔のコンパクトデジカメです(まずそれをなんとかしろ)。

撮影ブースくらいなら自作しようかなとも考えたのですが、入門用みたいな安物もいっぱいあったのでそっちにしようと思います。

こんな感じのでいいかなあ?これと光源があればなんとかなりそうな気がする。



まずは試してみないことには何とも言えませんね。何かしら買ったらレビューしてみたいと思います。