ラベル ガンダム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ガンダム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年9月26日月曜日

一番くじ ユニコーンガンダムヘッドディスプレイ賞が当たった

9月下旬からガンダムの一番くじが始まりましたね。
早速引いてみたのですが、なんと1回目でユニコーンのヘッドディスプレイ賞が当たっちゃいました。
何が当たっても良かったのですが、強いて言うならシャアのきゅんキャラとハロのぬいぐるみが欲しかったかな。

外箱はこんな感じ。


デストロイモード。このサイズだとアンテナがめちゃくちゃ大きい。


ユニコーンモード。こちらもアンテナが大きい。刺さりそうです(笑)


 モード間は組み換えで再現します。ここまで丸裸にします。このサイズなら完全変形にして欲しかった。


 フェイスパーツとアンテナ基部が余剰パーツになります。邪魔ですねー。

正直良いところは飾っていて迫力があるとこくらいでしょうか。組み換えに関してはMG以下だと思いますし。
1回で当たったので満足はしていますが(^^

2011年9月1日木曜日

ガンダムウェポンズ 00編IVを買った ~エクシアR3(リペアIII)など~

GUNDAM WEAPONS 機動戦士ガンダム00編IVを買ってきました。ホビージャパンの00の4冊目のムックですね。これで最後になるんでしょうか?
00編IVと謳ってますが内容的には00V戦記+劇場版といって感じになっています。エクシアリペアIIIが載るということで、発売前から注目度が高かったんじゃないでしょうか。


そのエクシアR3の写真をちらっと。まさかロングライフルをもっているとは・・・意表をつかれました。
機影を隠したまま遠距離から敵を狙撃することを想定しているらしい。 あとは全体的にマッシブになってる気がする。太ももとか膝とか


 もちろん作例も6ページに渡って載っています。めちゃくちゃかっこいいです。両腕に大型の武器を装備してると締まって見えます。エクシアR3いいね!R2より好きになった。
MGとかメタルビルドとかで立体化してくれないかなあ・・・R2とR3のコンパチで

今回のガンダムウェポンズはエクシアR3だけでも買う価値はあるかと!それは言い過ぎかもですけど、他の内容もしっかり充実しているので00ファンは買っておいて損はないはず。

2011年8月30日火曜日

GFF METAL COMPOSITE RX78-02 GUNDAM [THE ORIGIN] レビュー

GUNDAM FIX FIGURATION METAL COMPOSITE RX78-02 ガンダム[THE ORIGIN]

機動戦士ガンダム THE ORIGINに登場するRX-78-02がGFF METAL COMPOSITEシリーズで登場しました。
しかし、製品デザインはカトキハジメ氏が手がけているというなんのこっちゃわからなくなってるモデルです。 大河原邦男氏のデザインをそのまま立体化したらだめなんかなあ・・・

2011年8月28日日曜日

FW GUNDAM CONVERGE SP01 レビュー

FW GUNDAM CONVERGE SP01のνガンダム(フル装備)とサザビーのセットです。