ラベル オーズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル オーズ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2011年10月14日金曜日

仮面ライダーオーズ DXハイクオリティフィギュア


プライズ商品ですが安くなってたので購入。

ソフビサイズなのになかなかの造形です。スーツのしわがいい感じです。
タカヘッドのメタリックレッドが薄くてちょっと残念でした・・・

フォーゼでもこのレベルのプライズフィギュア欲しいですね。

2011年9月11日日曜日

MG FIGURE-RISE 仮面ライダーオーズ タトバコンボ

今更ですが積んでたMGフィギュアライズのタトバを組んでみました。完全に素組みなのですが、シールとか多くてめんどくさかった・・・特にオーラングサークルのシールは黒い部分だけデザインナイフで切り抜いて貼ったので時間がかかりました。エナメル塗料などでスミ入れした方が楽だったかもしれません。

このシリーズでのオーズの展開はタトバだけで終わりそうですね。ガタキリバとラトラーターくらいは発売されるかと思ってたんですけどね。ダブルのときはアクセル出したくらいなのに・・・

新1号、旧1号ときたら次はフォーゼあたりでしょうか?

2011年9月8日木曜日

RGC ライダーグッズコレクション2011 仮面ライダーオーズ/ooo 感想

RGC2011を買ってきました。WのRGCが出てからもう1年も経ったのかと考えると感慨深いです。今回はおまけなどは付いていません。

内容は1年間に発売されたオーズグッツがカテゴリーごとに載ってます。カテゴリーはDX編、ハイターゲット編、カプセル玩具編、プライズ編、食玩編、EX編、トレーディングカード編といった感じです。

他にはキャストのインタビュー、オーズの設定の裏話、デザイン画などが載っています。デザイン画がめちゃくちゃかっこいいので一読の価値が有ると思います。

あとグッズを眺めていて思ったのですが、アンクのグリード体(ロストじゃないやつ)のグッズって今のところ重塗装版のソフビしかないんですね・・・ライダー含めて一番好きなのに・・・アーツで出たりしないかな?

最後の方にOCCで再現したオーズのコンボと亜種が載っていたので気に入ったのを探してみました。


シャトラゾとシャトラーターが良かったですね。個人的にシャチヘッドとトラアームの相性は良いと思ってます。

感想は以上です。何はともあれオーズファンは持っていて損はしないと思います。おまけが付いてないのが悔やまれますかね?

2011年9月7日水曜日

仮面ライダーワールドコレクタブルフィギュアvol.1~3 オーズ系のみ

仮面ライダーシリーズワールドコレクタブルフィギュアvo.1~3+一番くじ少々

仮面ライダーのワーコレはオーズ関連だけ集めてるのですが、結構集まってきたので写真撮ってみました。ちょっとした感想も。

2011年9月3日土曜日

今更ですがオーメダルホルダー

今更ですがオーメダルホルダー手に入れました!!9月に再販されるという情報をキャッチしていたのですが、ネット通販ではなかなか買えませんでした。今日、お出かけついでにトイザらスにいったらあったので即ゲットしてきました。ちなみに今日発売?のフォーゼドライバーは売り切れでした(^^;

2500円は高い気がしますが、欲しかったので良しとしよう!まだ手にいれていない方はお近くの玩具店を覗いてみるといいかもしれません。

2011年8月25日木曜日

仮面ライダーシリーズ ワールドコレクタブルフィギュアvol.3

本日投入されたワーコレvol.3を早速ゲットしてきました。といってもシャウタとライドベンダーだけですが。


ライドベンダーは少し重いので取るのに苦労しました。
オーズ系はアソートが多いのに人気ないみたいで結構余ってました。サイクロンジョーカーとナスカ・ドーパントと電王が人気だったかな。あと龍騎。

これであとはプトティラコンボさえ出てくれればオーズ系は終わりかな?ナスカが出てるからアンク完全体とかも出るのかな?

2011年8月20日土曜日

ウヴァさんのメダル

セブンイレブンでやってる仮面ライダーとのコラボもそろそろ終わりそうですね。近所のセブンでも一番くじがそろそろ終わりそうです。一方、ローソンではヱヴァンゲリヲンの一番くじが瞬殺でした。何回か引いてみようと思ってたのに・・・

ライダーの一番くじはもう引いてないのですが、コアメダルスイングはたまに買ってます。グリーンのカプセルが残り一つだったので、買ってみたらクワガタが出ました。最後に残ってるというあたりがウヴァさんらしいというかなんというか・・・


セルメダルスイングとあわせるとこれをやりたくなってしまいますね。
これだけじゃ指くらいしか復活できなそう・・・


コアメダルスイングも店頭では姿を消しつつありますね。やっぱ、クジャクコンドル欲しいなあ。プレバンとかでもいいから出して欲しい。
あと来週はワーコレvol.3だ!

2011年8月17日水曜日

仮面ライダーシリーズ ワールドコレクタブルフィギュア

帰省終わりです。実家にいるとダラダラしてしまいますね。

帰省中に仮面ライダーの一番くじを引いたら、欲しかったタマシーが手に入りました!
このシリーズはコレクション性が高くて出来がいいのでお気に入りです。
前にタジャドルは手に入れていたので、一番くじのはこれで2つです。あとはタカウーターが手に入れば・・・


プライズのもオーズ関係だけ集めていたので、今のところ8種類は揃えたことになります。


8月下旬のワーコレvol.3でシャウタとライドベンダーが出るので、コンボはあとプトティラのみですね!
映画も入れればブラカワニもか
プトティラあたりはvol.4で来るか?と思ってたのですが、vol.4は昭和ライダーのみなんだよなー・・・
まあ気長に待つとします。(^^

2011年8月15日月曜日

ARカードダスでタジャドルに勝つなど

 まだ実家に帰省中です。
タイトル通りタジャドルのミッションをクリアしました。
圧倒的に不利な初期タトバでなんとかなりました!



そこで早速使ってみましたが、強いこと強いこと!
カードをいくつか買ってきたので他のライダーもどんどん倒しています!


画像はファングショーカーを瞬殺するとこ

必殺技を上手に決めるにはタイミングよくタッチする必要があります。


あとゲーム中のベンダー(ガチャポン)みたいなやつでアイテムを手に入れました。
ジョーカーメモリのアイテムなのですが、ちょっとした説明があって「ジョーカー!」という音声を再生できます。
他のアイテムもどんどん揃えたいところです。
カードをコンプする気はないですが、カードを集めないとゲームを楽しめないので、まだまだお金使っちゃいそうです・・・

2011年8月13日土曜日

セルメダルとかARカードダスとか

夏休みなので実家に帰省中です。

帰省途中に中古ショップみたいなとこに寄っていろいろあさってました。
そこでコアメダルスイングがいっぱいあったんですけど、その中にレアアソートのタコがありました!
しかもお値段は210円という・・・ガチャ回すより安いですね!
こういうことがあるから実店舗に行くのは楽しいんですよねー。

上の画像は親に借りたiPhone4で撮影したんですけど、すごくカメラいいですねー。
あとiPhoneついでに遂にARカードダスやってみました。やっとできた・・・
ウエハースを一回買ったらタジャドルのレア?みたいのが出たのでそれで試してみました。



読み込ませるとこんな感じ

 対戦型のゲームですね。ゲームバランスがしっかりしているのでハマったらお金使っちゃいそうです。カードを保存するためのシリアルコードもあったりしてよくできてます。まあiPhoneもってないですが・・・



そして対戦結果は
しっかり惨敗しました。相手はレアカードですしこんなもんですよ。
なんかカードに書いてあるミッションをクリアしないとカードのライダーは使えるようにならないみたいです。
ちなみにタジャドルのレアのミッションは残りHP1000以上で勝て!です。勝利すらできないのにこれは・・・
カードいっぱい買って倒せるやつから倒してこいってことですよね・・・うまくできてます。

帰省中にいろいろ試してみよう!

2011年8月11日木曜日

コアメダルスイング

高すぎると話題のコアメダルスイングです。数日間かけて何店舗か回って集めました。
ネットでメダルの位置は決まっているとの情報を入手したので、タトバコンボに狙いを定めていました。

結果は惨敗(^^; (画像にあるメダルはすべてボールチェーンを外してあります)
 コアメダルスイングレッド:タカライオントラチーターシャチウナギウナギタコ
 コアメダルスインググリーン:サイ


むしろ狙って当てたメダルなんて一個もないです・・・店員さんが前出ししたのかなあ?
狙っても当たらないので、何店舗か回って適当なものを買う作戦に変更しました!
結局タトバは揃わないのですが、ラトラーターシャウタは揃ったという感じです。というかレッドの方はバッタ以外揃ってる。
 お前さえダブらなければ(笑)まあダブっても3枚までならいいかなと思ってるんですけど
上に乗っかってるのはカンドロイドストラップのやつです。結構かわいいので気に入ってます。

適当に玩具版のメダルと比較
 大きいですね!コアメダルスイングはオーズのスーツを着てるときに使うサイズとのこと。普段は玩具版のメダルを使ってるみたいですね。
コアメダルスイングは枠を除いて満足できる出来です!枠の金色が安っぽいです・・・個人的にはDX版とかガチャの金枠の方が好みですね。重さもいい感じ!!


あと上に書きましたがスイングの部分を外してるのでネジが片方ない状態です。残念なことにスイングをつけるネジと反対側のネジはタイプが違うんですね。ホームセンターとかに合うネジないかなあ・・・見つけたら紹介したいと思います。

2011年8月10日水曜日

一番くじタジャドルビッグマスク

仮面ライダーは昔から好きだったのですが、オーズが始まって以来久しぶりに玩具を集めるようになってしまいました。今まではそれほどグッズとか集めてなかったんですが・・・

そんなこんなで最近ちょくちょく仮面ライダーの一番くじを引いてまして、今日遂にタジャドルビッグマスク当たりました。
 大きいので箱から出しても置くとこない状態です・・・しかし、かっこいいですね!コンボの中でタジャドルが一番好きなので気に入ってます。

造形・塗装に関しては完璧ですね。後々レビューとかできたらやります(他でやられてるっての)!
自分も含めてタジャドル好きは持っていた方がいいモノでしょう!

ふと思ったんだけど、オーズのコンボってどれが一番人気あるんだろう?プトティラ?